ローマ教皇 来崎!!

昨日の11/24日(日)は、長崎にローマ教皇様がご来県くださいました。

他宗教の日本ですが、教会群が世界遺産にも登録されるほど、

長崎では比較的多いとされるキリスト教ですので、大勢の人が一目見ようと押し寄せました。

全国放送でも、実況やニュースになるほどの事件でした。

 

そんなとても大事な行事に、弊社もなんと、その行事に関わっていたのです!!!

 

さてさて、みなさま

あの、ローマ教皇様の十字架、覚えてらっしゃいますか?

⇓画像より、元リンクへ移動できます。

 

こちらの、、台!

実は、弊社で作ったばかりのできたてホヤホヤなんです!!

 

ローマ教皇様のお言葉やミサの鵜府警などは、たくさんのメディアで放送されているので、そちらはあえて割愛させていただいて…

ここからは、製作風景をご紹介いたします。

 

11/22(金)のできごとです。

もくもくと作業をしている、職人歴60年の大ベテランの久保さん

写真が撮れたのは途中からなのですが、パシャパシャと撮らせていただきまして、

バシバシと紹介したいと思います。

こちらの施工図は、弊社設計が作成し、依頼から納品までの期間が約1週間という、過酷スケジュールでした…。

通常であれば、お断りさせていただく案件なんですが、弊社営業担当と、設計、職人が力を合わせて超短納期で仕上げている製作物です。

 

こちら、十字架をかけるところですね。

ボンドをつけて、プレスで圧接します。

 

カメラの三脚のようなデザインの脚は、無垢材を使用しています。

真剣なまなざしで材料を切断しています…

職人歴60年といいましたが、御年80歳。

普段は優しい笑顔がチャームポイントのおじいちゃんですが、仕事中のその眼は色あせることはありません。

 

サイズもそんなに大きなものではありませんが、写真を撮り始めて、わずか数分…。

だんだんと形が出来上がっていきます。

末広がりのデザインですので、この大きい八角形の板の方が、足元になります。

 

若い職人だって、負けていません!

こちらは手元だけしか見えていませんが、NCオペレーターの野原くん。

まだまだ20歳の若い青年ですが、PCを使って切削するNCを駆使する職人さんです。

今回も、この八角形の地板に鉄板を仕込むための加工を担当しています。

年配者の大ベテランだけでなく、20代の職人もたくさんいます。

そういった若い職人がどんどん成長していくためにも、ベテランの存在はとても大きなものです。

 

 

と、言っているうちに、もくもくと作業をこなし、最終仕上げにとりかかる久保さん。

 

 

これを、塗装したら完成です。

 

塗装をすると木目がはっきり見えて美しいですね…♪

 

この上の切り込み部分に十字架を立ててらっしゃいました。

 

この倉庫に一晩寝かした台が、

 

 

 

このように立派に大役を果たしてくれていました。

生憎、TVでしか拝見できませんでしたが、とても誇らしい気持ちになりました…😊✨✨

 

 

それから余談ですが、信徒さんが折った千羽鶴を飾る台も製作していました。

それがこちら!

  

 

すごく短納期の物件でしたが、このような大役を任せていただいたことを、心から誇りに思います。

このニュースをご覧になった方は、十字架の台を弊社が作ったことなんて知らないでしょうし、

私自身、この仕事に関わっていなかったら、気にも止めなかったかと思います。

 

ですが、このような機会をいただいて、改めて、素晴らしい仕事をさせていただいたこと、

また、その仕事ができる環境や、短納期でも作り上げると信じていただいた方々に、とても感謝しています。

ありがとうございました。