こんばんは

ずっとご紹介できてなかったのですが、納品レポートさせていただきます

現場名:よつば保育園 (長崎市)
line_1533801624096

工事:木工事・家具工事・建具工事
line_1533801603438

(もっと引きの写真を撮ればよかったです今度リベンジしてきます


DSC_0612


今回は、追加工事と日程が同じだったので、あとで工事風景もご紹介しますね


まずはこちら



【1F ホール】
木工事:フローリング
     腰壁(腰見切・幅木含む)
家具工事:ソファベンチ
DSC_0657



【1F 保育室】
家具工事:手洗いシンク・カウンター収納

DSC_0656


【1F トイレ】

木工事:腰壁
     ライニング面台
DSC_0655

反対側はこんな感じ
DSC_0653

コーナー部分はななめになっていますが、それに合わせて腰壁がたちあがり、

その面台も変形して施工しています。


【1F 保育室】

木工事:フローリング
     建具枠
     腰壁(腰見切・幅木含む)

建具工事:片開き戸
       6枚引違戸
       
DSC_0648

6枚引違戸はこちら
DSC_0652
この引違戸は、保育室を間仕切るように建っていますので、

扉をあけると、広々としてホールとしても使えそうです。

【保育室~沐浴室】

木工事:フローリング
     間仕切り壁(低)

建具工事:2枚引違格子戸
DSC_0649
未満児さんの保育室と、沐浴室までの間仕切りは、高さ40cmほどの低い壁が立ち上がっています。

家具で間仕切る園さんも多いですが、こちらは壁になっています。

建具は引き込み式ですので、壁の両側に物を置いても邪魔になりません
DSC_0650

この丸いの、気になりますよね?
DSC_0651

わかる人にはピンとくると思いますが、このご説明はのちほど




【廊下~保育室】
木工事:フローリング
     腰壁(腰見切・幅木含む)
建具工事:片引き格子戸

DSC_0637

園児たちが勝手に出ていかないように間仕切り格子戸を設置しています。

未満児さんたちのクラスよりも高さが高いです


先ほどの保育室にもあった、この丸いものですが…

他の保育室にも似たようなものが使われています。

この写真のほうがわかりやすいですよね

この格子戸が、簡単に開閉できないようにしている特性の《 かんぬき 》です

DSC_0638
ひもがついてるので、わかりやすいとおもいますが、

このかんぬきを抜くと
DSC_0639

扉が動き、穴の位置を合わせて、かんぬきをさすと固定されます。
DSC_0641

なんとも原始的ですが、保育園のような出入りがはげしく、簡易的施錠で良い場合は、この方が重宝されます

金物の鎌錠よりも、こちらのほうがなじみがあるんでしょうか。

納品したあとも、《 かんぬき 》の追加工事があったりします。




【階段下】
木工事:フローリング
     腰壁(腰見切・幅木含む)

こんなところに、こんなものが
DSC_0642


木工事:開口枠(アーチ状)

写真で見ても、ちょっとわかりにくいかもしれませんが、

階段下に秘密基地があります
DSC_0645


こどもたちが喜びそうな遊び心満載
DSC_0647

本棚が壁に入りこんでいたので、もしやとは思ったのですが、ベンチもあります

でも、こうゆうところ、大人にとっては狭いので、施工するのもちょっと大変そうです




木工事:階段・フローリング
DSC_0658



さて、次は2Fへ

【踊り場】

木工事:フローリング
     面台(飾り棚)
DSC_0632


【階段~廊下】
木工事:フローリング
     腰壁(腰見切・幅木含む)


ここは、今から工事にかかるところなので、あとでご紹介します
DSC_0626



ということで、次


【2F ホール】
木工事:フローリング
     腰壁(腰見切・幅木含む)
     天井見切り
 
建具工事:片開き戸
DSC_0617
保育園にボルダリングコーナーがあるなんて、贅沢

大きくて厚いマットが添えられてるので、万が一つかみ損ねて落ちても安心

これは、お母さんたちがインスタUPし放題ですね

ここ実は天井も高くて、ダウンライトの照明がこんなに
DSC_0620
撮影時は無灯でしたが、この照明でさらにインスタ映えしますね

この照明用に天井見切りも施工しています。


天井の造作はここだけではなくてホールなどの広い空間は木の見切りが回っています。

ここのホールは、保育室に面しているので、間仕切り壁には大きな窓がありました。

【2Fホール~保育室】
木工事:腰壁(腰見切・幅木含む)
     建具枠

建具工事:框窓
DSC_0619

保育士さんたちの飾りつけもたくさんで、窓が掲示板のようです







【2F多目的ホール】
木工事:フローリング
     ステージ
     建具枠
     天井造作

建具工事:7枚引違戸
       4枚折り戸
DSC_0618

ここは、走り回ったりするんでしょうか、床にビニールテープでトラックが書かれていました。



このホールの裏側が、こちら

【保育室】
木工事:フローリング
     建具枠
     天井造作

建具工事:7枚引違戸
       框窓

DSC_0627

間仕切りの建具をとれば広々としたステージになりますね

左の窓は、さきほどボルダリングがあったホールの窓です。

この部屋から、あの階段ホールも覗けます



【保育室】
木工事:フローリング
     木製幅木
     建具枠

建具工事:2枚引違戸
    
DSC_0628


この保育室の向こうは廊下です。

撮影時間は午後4時を軽く過ぎたころで、

西日が差しこんできて、とてもポカポカしていました

【廊下】
木工事:フローリング
     腰壁(腰見切・幅木含む)
     建具枠
     サッシ額縁

建具工事:各室入り口建具
DSC_0605


長い廊下はそれぞれの保育室へやトイレへの扉が並びます
DSC_0606


DSC_0608

各保育室へ入るところは、すべて格子戸がついています。
DSC_0609

DSC_0610

もちろんすべてかんぬき付
DSC_0611

で・す・が、、



これ、1Fとタイプが違いますね
DSC_0638
※1F


要領は同じなのですが、これは、こどもたちのいたずら防止で、かんぬきを簡単に抜かれないように工夫したもので、

マグネットもしくは、鉄製のものじゃないととれないようにしています。

真ん中にみえる丸い点みたいなのが磁石です↓
DSC_0611

これではこどもたちが指をいれて抜くことはできませんので、先生たちも安心です



それでは、各室へ入ってみましょう。


【保育室】
木工事:フローリング
     腰壁(腰見切・幅木含む)
     
家具工事:園児用ロッカー
DSC_0612



【保育室】
木工事:フローリング
     腰壁(腰見切・幅木含む)
     建具枠

建具工事:片引き戸
       FIX(はめ殺し)窓
DSC_0613

この窓の向こうはトイレです


【トイレ】
木工事:腰壁(腰見切・幅木含む)
     面台
DSC_0615





これで、園舎内すべてのご紹介は完了です


ですが、実は、園舎外の工事もあります



それが、こちら
DSC_0636

じゃじゃん

ウッドデッキです

園庭に面して、ぐるりとウッドデッキが敷かれています。
DSC_0635

もともとウッドデッキ専門ではないので、施工実績は少ないのであまりご紹介はできてませんが、


この機会に載せてみました




いかがでしたでしょうか。写真が少し古くて、残暑の時期でしたので景色が少し違うかもしれませんが、

こちらのよつば保育園様も写真撮影を快く許可していただいて、大変うれしい限りです


よつば保育園の皆様、ありがとうございました









すっかり忘れておりました

工事中のご紹介ができていません


今回はながくなりそうですし、また次回ブログでご紹介いたします