現場住所:長崎市大園町
工事内容:木工事(フローリング / 階段)
家具工事(下足入れ / 収納棚)
建具工事(片引き戸 / 片開戸 / 引違戸 / FIX枠etc.)
素材:マーレスボード(耐摩耗化粧合板)
撮影日は、オープン前の良く晴れた日でした。
オープン準備のため、先生たちが数名いらっしゃいましたが、快く撮影許可を頂きました。
有難うございました📷
まるでTDLや、USJのようなアートな外観
※大通りから見える アートな外観
小島工作所が施工したわけではありませんが、見ごたえ・撮りごたえがたくさんの保育園さんです✨
「バンビーノ保育園」というお名前の紹介も許可をいただいたので、ぜひご興味あるか方は外観だけでも見に行ってみてはいかがでしょうか♪

外観のイメージどおり、森の中の小屋のような自然を感じる風合いが素敵ですね(*^^*)
こちらの家具と、左側に見える建具も納品させていただきました。
こちらの玄関の足元にも、バンビちゃんが迎えてくれていました♪
本当にディ〇ニーを連想しちゃいますね💖✨
玄関ドア側にはネコちゃんもいました!
収納付きの下足入れ
既製品もいいですが、一番最初に目にする家具ですから、玄関下足入れは立派に作りたいものです✨
この収納棚とデザイン合わせの収納棚も他ででてきますのでお楽しみに♪
ほとんどの木製建具は製作・納品させていただいています。
廊下の突き当りを左へ曲がると広々としたホールに
こちらは製作していないのですが、デザインにひかれて思わずパシャっと撮ってしまいました…💦
ここのホール、とっても素敵なので、本当はもっとぐっと寄せて写真を撮ってご紹介したいところなのですが、弊社製品ではないので、
ご紹介は最低限に控えさせていただきますね
保育室には欠かせない大規模収納
この日は最終手直しの日でしたので弊社スタッフや職人がチラチラと映っていますが、そこはご愛敬ということで…笑
子供たちの指はさみ防止のため、手の届く高さはくり抜いたり、クッション材を付けるのが主流です。
この仕様はゼネコンさんや、園さんによって違います。
中も3段に分かれているので整理しやすそうです
残・手直し工事はこちらの収納家具
下足入れ収納と同じデザインです。
よーく見ると、棚の小口に四角いものが見えますよね。
こちらの取付をしにきていました。
トイレの収納も吊戸棚でスッキリ解消
納品後によくある追加工事の一つが、トイレの収納です。長手に伸びる吊戸棚
蓋の色も合わせててかわいいですね♪
木造作もお任せください
ではでは、2階へ上ってみましょう
階段と、階段手摺の取付をしています。
子供用の高さと、大人用の高さがついていますね
階段も多く製作しています。
スリップ防止のため段鼻にスリットを入れています。
(写真では少しわかりづらいかもしれませんが…)
登り切ったところは、壁ではなく、木製の格子を取付ています。
こちらも製作・取付させていただきました♪
いろんな建具と木造作
家具や建具もいろいろありますので、こちらもたくさん紹介させていただきますね。
まずは、写真正面の収納棚
こちらは、1階の保育室と同じタイプのものですね。
小口に名前用のプレートを貼り付けています。
写真左のガラリ付きの片引き戸、奥に見える引違戸
写真右側の壁のカーテンボックスも製作しています。
カーテンボックスは完全埋め込み型も多いですが、こうやって化粧で仕上げることもあります(*^^*)
キッチン収納
こちらのキッチン、シンクは既製品ですが、吊戸棚や地袋は製作しています。
笠木と、間仕切りの建具も色をあわせているのでスッキリした空間です。
ホールの一角にこのスぺースがあります。
造作家具や木工事は加工・組み立ても大事ですが、塗装もとても大事です。
特に色付きの家具は、現場で塗装するよりも何倍もきれいに仕上がります。
私たちも、製作のみで塗装は現場でします。という指示をいただくこともありますが、ご予算あればぜひ塗装まで一緒に依頼を受けたいところです。
先ほどの収納棚は、廊下にもあります。
10Mほどあるんでしょうか。長く続く収納棚と、腰の位置にフックが連なります。こちらは同じなのでさっと紹介!
先ほどの廊下から、各お部屋に入るのですが、天井がとても高くてかわいいお部屋がいっぱいでした。
オレンジのクロスがとってもかわいいお部屋
まるで不思議の国のアリス!?小さい引き戸がコソっと覗きます
あ。言うまでもないと思いますが、建具とFIX枠は製作・取付していますよ♪
反対側はブルーの壁
この中央の建具の向こうがオレンジの部屋です
さらに隣の部屋は、ターコイズカラーの壁紙
正面の吊戸棚、建具、カーテンボックス
この中央の建具の向こうがブルーのお部屋です
2階のトイレにもたっぷりの収納がありました。
吊戸棚や笠木、色を合わせているのでキレイですね♪
おまけ
撮影のほうが先に終わったので、作業しているところもパシャっと撮ってみました📷✨
小口に名前のプレートを取り付ける作業をしているところです。
そのために、いろいろ細工も必要だったみたいですが、きれいに取付完了していました♪
もうオープンしているので、園児たちが毎日過ごしていることでしょう😊
利用しているところへはなかなか施工写真を撮りに行く機会はありませんが、こうやってオープン前や、お引渡し前を狙って撮影にいって
快諾いただけるととても嬉しいです。
改めて、バンビーノ保育園の皆様、有難うございました。
幼稚園・保育園に限らず、病院・店舗・ビルなどなど、内装工事は多数承手おります。