現場名:布津町公民館図書室
現場住所:長崎県南島原市
工事内容:家具工事(図書館家具 / カウンター / 床置書架 壁面高書架 / 雑誌架 / 絵本架 / スツール / 展示台 / ブックトラック / 紙芝居架)
素材:カバ桜練付合板 / シナ合板 / カバ桜集成材
仕様:平湯モデル図書館家具
南島原市内の公民館のなかにある、小さな図書室です。
空間すべてとは言えなくとも、ほとんどの書架を制作させていただきました。
こちらの元図の図面協力もしてます。
【施工風景】
施工中の写真を見ると、外からの光が見えます。この部屋はもともと図書室ではなく、研修室(更衣室)だったようです。
本の敵である直射日光をさえぎることと、開架書庫を増やすために窓はふさいで、書架を配置しています。
【納品後】


その他、固定の書架は窓下書架があります。

【納品後】

2回目の納品では、据え置き家具を納品しました。

床置書架が9台と大型本架が3台です。
【納品後】


展示台と、ブックトラック、雑誌架も納品。すのこ掲示板とその下の展示台は別途工事でした。

【納品後】



絵本コーナーは桜色に塗装されたフローリングに仕上がっています

【納品後】


その他、固定の書架は窓下書架があります。

【納品後】

2回目の納品では、据え置き家具を納品しました。

床置書架が9台と大型本架が3台です。
【納品後】


展示台と、ブックトラック、雑誌架も納品。すのこ掲示板とその下の展示台は別途工事でした。

【納品後】



絵本コーナーは桜色に塗装されたフローリングに仕上がっています

撮影した時間が夕方だったので、少しわかりづらいですが、
こんな感じです。

椅子の布地がアクセントになって、かわいらしいですね。

紙芝居架も絵本棚として兼用されていました

カウンターもおなじみ平湯モデルです。

バック棚も建築工事でされていたので、小島工作所が手掛けたのは、カウンターのみです。
こんな感じです。

椅子の布地がアクセントになって、かわいらしいですね。

紙芝居架も絵本棚として兼用されていました

カウンターもおなじみ平湯モデルです。

バック棚も建築工事でされていたので、小島工作所が手掛けたのは、カウンターのみです。