現場名:好文堂書店
現場住所:長崎市(はまのまちアーケード内)
工事内容:家具工事(陳列台 / フェア台)
素材:オーク練付合板 染色塗装(濃いブラウン)
仕様:キャスター付 / ユニット家具
ご要望:全体的に落ちつたブラウンで、佐賀のT図書館のようにしたい
完成イメージをしっかり持たれていて、家具のデザインや仕様についてのお打合せも念入りにさせていただきました。

こちらのイメージスケッチのフェア台の本体は、現場で組み立て
下のBOXもこのように配置
BOXにはキャスターがついているので、移動も簡単です。
続いてこちら

こちらも、本体と、中にBOXが入ります。
こちらも、本体と、中にBOXが入ります。
こちらもキャスター付です。
※このBOXは片面タイプと両面タイプがあります。
大きいフェア台(正方形)は1セットで、
その半分のサイズ(長方形)は3セット納品させていただきました。
納品から約1ヶ月後に、再度訪ねさせていただくと、、
ガラッと雰囲気が変わり、落ち着いたカフェ風な色合いの店舗にリニューアルされていました。

写真左、奥の書架のスチール書架は弊社ではありませんが、中央の四角いフェア台を製作させていただきました


4つセットではなく、1台だけ別の場所においていました。椅子がおいてあるのは、高齢者への配慮だそうです。


こちらもセットではなく、分けて使われていました。


このような配置でした。


こちらは両面仕様


ガラッと雰囲気が変わり、落ち着いたカフェ風な色合いの店舗にリニューアルされていました。

写真左、奥の書架のスチール書架は弊社ではありませんが、中央の四角いフェア台を製作させていただきました


4つセットではなく、1台だけ別の場所においていました。椅子がおいてあるのは、高齢者への配慮だそうです。


こちらもセットではなく、分けて使われていました。


このような配置でした。


こちらは両面仕様


【お客様の声】
◆フェア台はいろんな使い方ができて便利です。
(キャスター付の箱の)天板にも本を展示できるし、移動も簡単なので、
とても使いやすいです。ありがとうございます。
※こちらの納品ブログもありますので、ぜひご覧ください。